所属会社 (事務所) |
武田中小企業診断士・社会保険労務士事務所 |
会社住所 所在地 |
新潟県
|
〒950-0116 新潟県新潟市江南区北山721-2 TEL:025-276-7732 FAX:025-276-7739
|
「インターネットの経営コンサルタントナビを見て」の一言でスムーズになります。 |
資格経歴 |
中小企業診断士
社会保険労務士
|
ITコーディネータ、認定事業再生士
|
得意分野 |
人事組織・採用教育
経営計画・戦略・上場
財務・税務・法務
マーケティング
IT・情報・システム
企業再生・資金繰り
|
対象業界 |
製造業
卸売業
消費者向けサービス業
情報システム開発
インターネット
小売・流通・FC
物流・倉庫・運輸
|
業務エリア |
新潟県
群馬県
埼玉県
東京都
長野県
|
経験年数 |
経営コンサルタントの業務経験は 36年目 |
経歴 詳細 |
S59年 東京理科大学 工学部 経営工学科卒業。 同年、(株)インテック入社 H9年 当事務所開業。新潟ニュービジネス協議会 幹事 H14年 中小企業大学校東京校 診断実習指導員 H16年 日本経営品質賞審査員。新潟県社会保険労務士会 新潟支部幹事 H19年 新潟市IPC財団 監事 H20年 新潟商工会議所・新潟県商工会連合会 応援コーディネータ 同年、中小企業診断協会 新潟県支部長
|
縁ある街 |
北海道出身
現在は北海道在住
|
得意分野 詳細 |
事業再生、Webマーケティング、賃金・人事考課制度導入、IT化支援、人材育成研修、原価管理
|
専門分野 詳細 |
事業再生、賃金・人事考課制度導入、IT化支援、人材育成研修、原価管理
|
実績 |
1.事業再生支援では、新潟県商工会連合会などの公的機関の外部専門家として30社以上の事業再生支援を実施。 2.インタ-ネットを活用した売上向上支援が得意 3.ITコーディネーターとして、管理会計・原価管理によるコストダウン支援などを20数社実施 4.人事・労務関連では、特定社会保険労務士として、成果主義型賃金制度、人事考課制度、退職金制度を10数社導入。また、人材育成j研修で、リーダーシップ、部下の育成、コーチング研修、財務研修などを毎年、数回実施。
|
セミナー |
・インターネットを活用して0円で売上向上を実現 ・中小企業の資金繰り対策と金融交渉 ・リーダーシップとコミュニケーション ・経営戦略とビジネスプラン策定 ・就業規則と人事管理 ・人事考課制度と賃金システム構築 ・ホームページを活用した売上向上策 など
|
ご挨拶 |
|
アピール・書籍 |
|
詳細 |
|
|