所属会社 (事務所) |
ミッキーコンサルティング |
会社住所 所在地 |
千葉県(松戸市 柏市 流山市 我孫子市 等)
|
〒271-0092 千葉県松戸市松戸783 TEL:080-6533-8107 FAX:047-368-6833
|
「インターネットの経営コンサルタントナビを見て」の一言でスムーズになります。 |
資格経歴 |
MBA
経営者出身者
大企業経験者
中小企業経験者
営業職経験者
|
|
得意分野 |
人事組織・採用教育
経営計画・戦略・上場
財務・税務・法務
マーケティング
|
対象業界 |
建設・不動産・住宅
不動産賃貸業・投資業
一般中小企業
一般個人事業
|
業務エリア |
埼玉県
茨城県
千葉県
東京都
神奈川県
|
経験年数 |
経営コンサルタントの業務経験は 17年目 |
経歴 詳細 |
東証一部上場不動産会社にて営業と財務に従事する。その後、企業経営を学ぶために英国国立大学のMBAを取得し、東証一部上場の新興デベロッパーにて転職し経営企画を担当する。リーマンショックの煽りで倒産し、その後中堅注文住宅会社の経営企画室・社長室を歴任し、2009年より「中小工務店、不動産会社の支援」を理念としてミッキーコンサルティングを創業する。以後、地元松戸・市川・船橋を中心にコンサルティング業に励む毎日である。
|
縁ある街 |
千葉県出身
現在は千葉県在住
|
得意分野 詳細 |
【経営計画策定支援】 企業を継続し発展させていくために最も重要ポイントは、常に経営体質の改善の方向性を見出し、様ざまな経営環境の変化にも適応できる強い経営体質の実現を目指すことです。 そして、その中核をなすのが、中期経営計画です。景気が良いときは先行きが読みやすいため中期経営計画も立てやすく、実行もしやすいのですが、不況になると先行きは不透明であり、予測が ...(続く)
|
専門分野 詳細 |
【事業戦略の基本】(目的) 事業戦略の基本を理解すること (対象者) 幹部社員、中堅社員 (カリキュラム) 1.事業戦略の概要 ・戦略とは ・経営理念 ・事業戦略策定プロセス 2.環境分析 ・外部環境分析 ・内部環境分析 他 【マーケティングの基本】 (目的) マーケティングの基本を理解すること (対象者)開発担当者、中堅社員、リ-ダー (カリキュラム) 1.マーケテ� ...(続く)
|
実績 |
|
セミナー |
役員・経営幹部の基本テーマ
●収益力を高めるための経営戦略再構築
●役員のあり方、役割を考え、自覚と責任を求める
●全社的視野に基づくマネジメント、トップサポート機能の強化
|
ご挨拶 |
私たちは中小企業の工務店、不動産会社専門のコンサルティング会社です。なぜ工務店、不動産会社を専門としているかといえば、私自身この業界に20年以上身を置き、今もなお特殊な商習慣と閉鎖的な業界であることを感じているからです。外資系の参入や市場の開放、オープンな競争はまだまだ行われていません。ゆえに他の業界と共通のコンサルティングはできないと感じているからです。 またなぜ中小企業に特化しているかといえば、中小企業は大企業に比べて利益の出にくい経営体質であることを体感しているからです。同じスペックで家を建ててもブランド力の分だけ大手の方が高く売れます。しかも仕入れは大手の方が規模の経済が働き、大量仕� ...(続く)
|
アピール・書籍 |
●銀行実務平成25年3月号「人材戦略アドバイスのポイント」 ●銀行実務平成24年8月号「人材不足に悩む中小企業へのアドバイス」 ●近代中小企業平成24年12月号「高くても売れる、安くなければ売れない、その心はブランドと顧客心理」
|
詳細 |
|
|