所属会社 (事務所) |
(有)にこにこケイ・オフィス |
会社住所 所在地 |
徳島県
|
〒770-0003 徳島県徳島市北田宮4-8-20 TEL:088-631-2543 FAX:--
|
「インターネットの経営コンサルタントナビを見て」の一言でスムーズになります。 |
資格経歴 |
社会保険労務士
|
|
得意分野 |
人事組織・採用教育
飲食店・フード・集客
|
対象業界 |
製造業
卸売業
法人向けサービス業
消費者向けサービス業
情報システム開発
インターネット
飲食・フード
小売・流通・FC
建設・不動産・住宅
物流・倉庫・運輸
病院・老健・福祉
医薬品・化学・バイオ
環境・リサイクル
アパレル・ファッション
アミューズメント
金融・保険
電力・ガス・通信
農林水産
学校・教育
公的機関・NPO
|
業務エリア |
埼玉県
東京都
神奈川県
徳島県
|
経歴 詳細 |
有限会社にこにこケイ・オフィス 代表取締役 社会保険労務士児玉けい子事務所 所長
1963年、広島県生まれ。専業主婦時代に子育てをしながら、 通学せずに自宅勉強にて宅地建物取引主任者、社会保険労務士の資格を取得。 さらに母子家庭時代には、産業カウンセラー・CFP・キャリアコンサルタント 資格を取得した。
平成8年、人口約80万の縁もゆかりもない四国の徳島県で開業。 独自の営業手法、顧問スタイルを徹底し、地方都市ではありえない 年商3000万円を5年目で突破。
現在も売上を伸ばし続け、ビジネスマナー・従業員意識改革・ コミュニケーションなど、経験に裏付けされた講演活動 ...(続く)
|
得意分野 詳細 |
人事労務管理、助成金申請、就業規則作成、人材採用支援、ホスピタリティ、CS、接遇訓練などのセミナー講師
|
専門分野 詳細 |
社会保険労務士・産業カウンセラー・CFP・人材採用定着活用アドバイザー
|
実績 |
"●若手人材を大きく育てるキーワード~「東京仕事センター」2010、3月 ●「セクシャルハラスメント・ パワーハラスメントのない 明るい職場を作りましょう」~「埼玉県妻沼商工会」2009、12月 ●セクハラ・パワハラとは何か?トラブル防止のための人間関係の作り方 等 講習会社会福祉法人従業員 ●CFPエントリー研修~「日本FP協会」2010、3月 CFP合格者をプロフェッショナルな実務家マインドに転換させる(顧客との信頼関係構築)メンター(講師)相談業務の模範ロープレ等 CFP合格者向け ●雇用創造事業 雇用拡大講習会 知って得する労務管理講座 2009、10月 (労働基準法、就業規則、賃金管理 等) 講習会 三好市雇� ...(続く)
|
セミナー |
パワハラセミナー、人材採用・定着・活用セミナー、接遇訓練、CS訓練、ホスピタリティセミナー、採用に活用できる助成金セミナー
|
ご挨拶 |
こんにちわ。東京、埼玉、徳島などを中心に人材採用支援を行っている、にこにこ ケイ・オフィスです。 フツーの専業主婦から、起業し10年以上が過ぎました。その間母子家庭になったり、子供の不登校に悩んだり 逆境も多くありました。そんなとき自分自身が学び救われた、カウンセリング技法を活用した、人材採用、定着、活用を現在得意分野としております。 ● 顧客ニコニコ 接遇訓練 ● 毎日ニコニコ社員出勤 人間関係トレーニング ● みんなニコニコ働けるルール作り 就業規則の見直しコンサル ● 社長も社員も思わずニコニコ、採用助成金の活用コンサル 実際にみなさまの会社の研修やコンサルでお会いできる ...(続く)
|
アピール・書籍 |
|
詳細 |
|
|