所属会社 (事務所) |
株)プロップビジネスコンサルティング |
会社住所 所在地 |
東京都(中央区 千代田区 港区 品川区 大田区 等)
|
〒105-0013 東京都港区浜松町2-2-15浜松町ダイヤビル2F TEL:03-6912-1550 FAX:03-6740-2338
|
「インターネットの経営コンサルタントナビを見て」の一言でスムーズになります。 |
資格経歴 |
中小企業診断士
経営者出身者
大企業経験者
新事業立ち上げ経験者
|
|
得意分野 |
人事組織・採用教育
経営計画・戦略・上場
財務・税務・法務
商品・開発・知財
マーケティング
IT・情報・システム
小売店・店舗・販売
飲食店・フード・集客
創業支援・会社設立
相続・事業承継
その他特殊分野
|
対象業界 |
製造業
消費者向けサービス業
飲食・フード
小売・流通・FC
農林水産
公的機関・NPO
一般中小企業
|
業務エリア |
北海道
青森県
秋田県
岩手県
宮城県
山形県
福島県
栃木県
新潟県
群馬県
埼玉県
茨城県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
長野県
岐阜県
富山県
石川県
静岡県
愛知県
三重県
奈良県
和歌山県
福井県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
岡山県
鳥取県
島根県
広島県
山口県
香川県
徳島県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
大分県
熊本県
宮崎県
長崎県
鹿児島県
沖縄県
|
経験年数 |
経営コンサルタントの業務経験は 24年目 |
経歴 詳細 |
【略歴】
1965年愛媛県松山市生まれ。京都大学文学部卒。サントリー宣伝部を経て、 2002年に経営コンサルタントとして独立。 現在 株式会社プロップビジネスコンサルティング 代表取締役
【保有資格】
経済産業大臣登録 中小企業診断士
|
縁ある街 |
愛媛県出身
現在は神奈川県在住
|
得意分野 詳細 |
1.フランチャイズ本部構築 2.人事制度設計(流通サービス・飲食チェーン向け) 3.フードビジネス全般
|
専門分野 詳細 |
●フランチャイズ本部構築 プロトタイプ開発・FCパッケージ開発・契約書作成・研修カリキュラム開発 他 ●人事制度設計 コンピテンシーディクショナリ作成・評価報酬システム設計・組織開発研修 他 ●フードビジネス全般 経営戦略策定支援・マーケティング・新業態開発・新商品開発・利益改善 他
|
実績 |
A社(東京都台東区 菓子製造販売業) 利益管理システム構築・人事制度設計および運用支援 B社(愛知県名古屋市 身の回り小物製造小売チェーン) プロトタイプ開発・フランチャイズ本部構築支援 C社(鳥取県鳥取市 食品製造小売チェーン) プロトイプ開発・多店舗展開戦略立案・人事制度構築支援 D社(東京都世田谷区 ファストフードチェーン) マニュアル作成・海外進出戦略立案支援 E社(大阪府大阪市 ファミリーレストランチェーン) 新業態開発・エリアフランチャイズ制度構築支援 F社(神奈川県横浜市 専門器具加工業) 経営戦略策定・代理店展開・契約書作成支援 他
|
セミナー |
●フランチャイズ関連 加盟のステップと本部選び FC本部を作るには・構築ガイド 本部向け・トラブル回避セミナー FC契約の留意点(本部向け) 従業員のれん分けFCとは FCを活用した法人多角化 業種別FCのトレンド(飲食) 業種別FCのトレンド(小売) 業種別FCのトレンド(サービス) 法定開示書面・開業提案書 フランチャイズをとりまく法律 実店舗のための立地・商 ...(続く)
|
ご挨拶 |
2011年3月11日、東日本大震災におきまして被災されたご関係の皆様には、心よりお見舞いを申し上げます。東日本大震災は、個人法人を問わず資産や財産そしてに何も代えがたい人命まで、多くのものを一瞬で奪った未曾有の大惨事となりました。日本国民の心に痛々しい爪痕を残した災禍ではありましたが、被災地でたくましく復興を目指す人々の汗と笑顔に深い感慨を覚えた方も多かったのではないでしょうか。20世紀から21世紀を生きている私たちにとって、これまでの価値観や物の考え方が大きく変化するパラダイムシフトが起こった、といえるでしょう。
私たちに起こった心の変化とは何か。それは改めて「他人に無関心では誰も生きていけない� ...(続く)
|
アピール・書籍 |
「働く人のための 入門/ビジネス法務」(日本技能教育開発センター)2011年 「利益を生む仕組み/マーケティングの基礎」(日本技能教育開発センター)2012年 「リーダーが引っ張る『場(雰囲気)づくり』」(日本監督士協会)2012年 「新版 よくわかる!フランチャイズ入門」(同友館)共著2011年 「フランチャイズ本部構築ガイドブック」(同友館)共著 2013年 ...(続く)
|
詳細 |
|
|